こんにちは、中途失聴の英語学習者Ashley(アシュリー)です。
このブログの方針などはこちらをご覧ください。
今回は夜空に関する英単語を集めてみました。
★各カードをクリックすると英単語⇔発音記号が反転します。
galaxy
/ˈɡæl.ək.si/
the Milky Way
/ðə ˌmɪl.ki ˈweɪ/
comet
UK/ˈkɒm.ɪt/
US/ˈkɑː.mɪt/
US/ˈkɑː.mɪt/
Mercury
/ˈmɜː.kjə.ri/
Mars
UK/mɑːz/
US/mɑːrz/
US/mɑːrz/
crescent moon
/ˈkres.ənt muːn/
Northern Lights
UK/ˌnɔː.ðən ˈlaɪts/
US/ˌnɔːr.ðɚn ˈlaɪts/
US/ˌnɔːr.ðɚn ˈlaɪts/
Venus
/ˈviː.nəs/
Lucifer
UK/ˈluː.sɪ.fər/
US/ˈluː.sə.fɚ/
US/ˈluː.sə.fɚ/
shooting star
/ˌʃuː.tɪŋ ˈstɑːr/
◯今回登場した単語◯
銀河系 galaxy
天の川 the Milky Way
彗星 comet
水星 Mercury
火星 Mars
三日月 crescent moon
オーロラ Northern Lights
金星 Venus
明けの明星 Lucifer
流れ星 shooting star
ーーー備考ーーー
✓「三日月」のcrescentは
音楽の”crescendo(クレッシェンド)”と同じ語源。
(だんだん大きくなる)
✓shooting starにあるような「~ing」は基本的に全て”ɪŋ”という発音で、
”いんぐ”とは言わないので注意。
※日本語の「みりん」「きりん」の「ん」とほぼ同じ。
フラッシュカードは「発音記号⇔英単語」だけのシンプルな形を目指しています。
イギリス英語(UK)とアメリカ英語(US)で発音記号が異なるものは両方載せています。
カードは単語ごとに分けるか、分けずに連続してめくれるようにするか、ただいま検討中です。
コメント